東京校の講義レポート

平成26年(2014)【9月5日(金)】 飛び込み営業研修(実践)

2014/09/05
-------------------------------------------------
●1日の流れ
9:30 新聞アウトプット
 1面「関電、美浜2基の廃炉検討」
 廃炉への影響は?
 どんなビジネスが増える?
11:00 昼休憩
12:00 営業の練習、チラシ折り作業
13:00 飛び込み営業
 ・代々木駅周辺(須藤、嘉形)
 ・東中野駅周辺(鈴木)
 ・西新宿5丁目周辺(柳沢)
 ・中野坂之上駅周辺(陳)
--------------------------------------------------

●飛び込み営業
今回は隣町・代々木の街で0円プリンタのチラシ配り。
もう配って受け取ってもらうだけなら問題なくできるようになったが、
その先に話を進めることがなかなか出来ない。
営業では質問が最重要、ということは分かっているつもりなのだが、
何を聞けば先に繋げられるのか。
質問力がもっと必要だ。何をどう聞けば相手の求めていることが分かるのか、
もっと教わらないといけない、と感じた。
あとは、臆せず質問できるようになるのが次のステップである。

From:須藤雄介@東京校6期生(群馬県出身、早稲田大学卒)
--------------------------------------------------------
●第4回飛び込み営業
今回の飛び込み営業は西新宿5丁目方面のオフィスビルを中心に営業を行なった。

今回の飛び込み営業は京都研修のお寺交渉をした後だったこともあり、
訪問するのに躊躇するようなことはなく、
少し自分に度胸がついたのではないかと感じました。

飛び込み営業は23箇所のオフィスを周り、2箇所断わられました。

1箇所目は受付の電話で「今、忙しい」と断わられ、2箇所目は
「営業に来たのなら、事前にアポを取れ」と注意されてしまいました。

また、全体としてはティッシュを受け取ってもらえる確率が以前より上がった事が
今回の営業の成果のではないかと感じました。

しかし、まだまだ見込みのある場所が出てこない、という点と
相手との話しをどう膨らませるかが今後の営業の反省点です。

今回の反省点を生かし、周りの人からどう反省点を改善すればいいのかを
アドバイスを受けて、次回の飛び込み営業に臨んでいきます。

From:柳沢一磨@東京校6期生(神奈川県出身、帝京大学卒)
-------------------------------------------------------

●飛び込み営業、第3弾
・比率が増えた
何のことかというと、チラシを受け取って頂ける比率が増えたと
いうことである。以前は、緊張もあり、受けとる側に良い印象ではなかった。
しかし、京都研修での経験が私を変えて、全く相手に動じなくなったと感じた。
そして相手がどんな感じであれば、受け取って頂けるのだろうと考えながら
出来たことが今回の収穫であった。

・売るものを研究
今回、飛び込み営業をして一番に感じたことは、売るものの研究を
しておかないといけないと感じた。例えば、「0円プリンター」が
どんな強みがあって、お客様にどんな利点があるのかなどを
勉強していかないと次のステージにはいけないと思う。
この経験を地ビール営業でも活かせるよう頑張っていきます。

From:嘉形俊輔@東京校6期生(山形県出身、山梨学院大学卒)
---------------------------------------------------------

コメント

コメントはありません
カテゴリ
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
最新エントリ
最新コメント
ブログリスト
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學