東京校の講義レポート

平成25年(2013)【10月8日(火)】  事業創造/鳥越昇一郎先生 (マーケティングウィング鳥越事務所 代表)

2013/10/08
-----------------------------------------------
●1日の流れ
9:00 朝礼、掃除

10:00 新聞アウトプット
・中小企業、タイでの戦略
・ドコモ、不振の原因

10:30 講義「事業創造」①/鳥越昇一郎先生
・マーケティングについて

12:30 休憩

13:25 講義「事業創造」②
・お客様不満足のリスト化
・顧客価値づくりについて
・個人発表

16:15 終礼、解散
-----------------------------------------------

●局長より
お礼をする上で、誰が一番大事にしなければならないか?
お世話になった人より先に、まずその方を紹介してくれた人。
いつもお世話になっている人である。
その人がいなければ、そもそもの出会いもなかったわけで
きちんとお礼をしてくれなければ
誰も人を紹介してくれなくなる。
誰を先にお礼を伝え、報告すべきか?
きちんと考えなくては不義理になり
取り返しがつかなくなることもあるかもしれない。
義理、礼儀を忘れないようにする。

●事業創造の講義
5期生の事業創造が面白くない…ということで
改めてマーケティングの基礎からお話ししていただいた。

市場にはお客様と自社とライバルがいて
いかにお客様の不十分満足を解決できるかが大事になる。
ただそれだけでなくベン大生の場合、もっと元気で
無茶でも面白い事業創造が大事になる。
そのためにどのような居酒屋が面白いかという考えで
アイデアを出し合った。
ただ奇抜なだけでなく、組み合わせて新しくしたり
頭を柔軟にさせて発想するのはなかなか難しかった。
午後は学生それぞれの事業のお客様不十分に何があるのか、
その不十分に対する価値づくりとして何があるのか
というのを挙げていった。
その上で、いくつかの課題が自分の事業にも見つかったので
それを解決できるよう次の講義に臨みます。

From:大森俊通@東京校5期生(東京都出身・琉球大学卒)
----------------------------------------------------
●基本を忠実に
誰が一番重要か、優先順位を決め
事に当たらなければならない。

●新聞アウトプット
記事の説明、必要な場所は何処か、
考えて準備をしなければならない。
子どもに向ける時は、言葉だけではなく、
図を交えて、右脳を働かせる事を
意識して次に望みます!

●鳥越先生
毎日がマーケティング
お客様を作るために、満足度を増やし、
新たな市場を創る。
そのために必要なのが、情報を集めること、
ヒアリングをどんどん進めて行きます。

●事業創造
自分の事業は、少しはまとまってきたが、
マニュアルや不満足リストなど、
武器となるものが、少ない。
これから、どんどん進んで行くこととなると
感じているので、まずは古物商の許可を取り、
自治体に働きかけ、経験を積んでゆきます。

From:高岸知広@東京校5期生(兵庫県出身・金沢学院大学卒)
---------------------------------------------------------

●憧れ、尊敬
教える側は、うさんくささを出してはいけない。
わからないことを聞かれたら、むしろ聞き返した方がいい。
答えに詰まってはだめ。
子どもの言ったことにはちゃんと反応しなければならない。
一つの記事を説明するにも、その何倍もの知識を持って
いなければならない。

この日は今元局長と鳥越先生に子ども向け新聞アウトプットを
見ていただき、アドバイスをいただいた。

新聞記事など、必ず伝えなければならないこともある。
基本を教えていただいたことはありがたい。

何度もやっているが、頭で分っていても、まだ実践できていないことは多い。
これからも数をこなして、子どもから憧れの目で見られる大人になる。

●事業創造重大局面
変われるかどうかは今だと思う。
鳥越先生からマーケティングの基礎を改めて教えていただいて、
「不十分満足」のワークショップ、発表を行った。

前回、松本さんからご指摘を受けた、わくわくするような、面白い、いい意味で
ぶっ飛んだ事業を、まだ誰も作れていない。
私が今考えている酒場の事業は将来の夢には違いない。
しかし、最近はそれは自分のやりたい第一の志ではないと考えていた。
何が直近の第一の志か。

私には、今もう一つアイデアがある。
まだ案の段階で不十分だが、それを発展させることは私の作家への夢にも
繋がるし、面白い事業にできるかもしれない。

次は一新して、いずれは先輩たちをも凌ぐ事業を考える。
今まで、先輩方はお互いに影響し合って事業を高めていったという。
他の5期生にも同じ決意が見られたが、私も負けない。

From:佐藤洋一@東京校5期生(神奈川県出身・玉川大学卒)
---------------------------------------------------------
●学んだこと
・朝礼
自分の鞄持ちの報告などで順番の間違え、怠けたことから
不義理を行ってしまったことをご指摘いただいた。
人を紹介してくださった人が一番大事。
これを忘れないようにする。

・新聞アウトプット
新聞記事を一つ選び、子どもに教えるようにアウトプットした。
知らないことは誤魔化さず子どもに聞く、図などを使い
右脳で考えさせるなどが課題だ。
知ってはいたことだが知識として知っただけでは意味がない。
次回は実践して、一歩一歩改善する。

・鳥越先生の「事業創造」
鳥越先生に講義をしていただいた。
不十分満足を考えて書き出してみるとアイディアが浮かんだ。
そこから意見をいただいてみると、少ししっくりくるアイディアが出てきた。
書き出してみて、それについて意見をもらうこと。この形は結構良いなと
感じたので、今後他の件でも試してみる。

今回出せた事業創造は、まだまだ漠然としているので、ヒアリングなどで
詰めていき、事業の形を作っていく。

From:牛島知之@東京校5期生(熊本県出身・熊本県立大学卒)
---------------------------------------------------------

この記事にコメントする

名前必須
メールアドレス
表示はありません。連絡が必要な場合のみ入力してください。
タイトル必須
コメント必須
添付画像
カテゴリ
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
最新エントリ
最新コメント
ブログリスト
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學