東京校の講義レポート

平成23年(2011)【11月30日(水)】 呉真由美先生(速読コンサルタント) 『速読学』

2011/11/30
■能力は上から引っ張るイメージで。
能力は何でも出来るレベルを底辺とすると、
高いレベルになると出来ることが少なくなる。
ピラミッド図のようなイメージだが、頂点はほんの些細なことしかできない。
その些細なことでも出来るリミッドを超えていく、
つまり頂点の高さが上がるとピラミッドの底辺も比例して大きくなる。
要は完璧にできる、を繰り返しても能力アップにはならず、
大まかでも限界のレベルを上げることが強化するのに適した方法なのだ。
プロはできるまでやるから、できるようになるのだ。
ひたすら信じてやり続けて能力が開花していく。

■科学よりも感覚の方が進んでいる。
科学で証明されていないことは結構ある。
技術が進んだ現代ならほとんどが証明されていると思っているが
解明できてないことは無数にあるものだ。
東洋医学、波動、スピリチュアルなど驚くことはあるが、無いとは誰も証明できていない。
ただ盲目的に信じるのではなく、その世界を自分も感じることが重要なのだ。
自分のものにする、知恵に変えていく。
私たちは証明できること、目に見えることに安心するが、
興味を持って素直にやってみると段々と成長の糧になっていくものだ。

From:佐々木信(弘前大学卒、北海道出身)@JVU3期生 

-------------------------------------------------------------

速読を行うと、必ず「気づき」「感動」「前回との比較」について考える機会をいただきます。
速読をして気づいた事は何か、感動した事は何か。
速読はただ技術を身に付けるだけではありません。
重要なのは速読をどう生かしていくかです。
本を読むときに生かすのはもちろんの事、それ以外でも
どう活用できるのかを考えるのが非常に重要です。
これは速読に限った事ではなく、他の講義で教わった事でもそうです。
必要なのは、理解して実行して応用する事だと感じました。
速読をする時、必ずといって良いほど、「前回」を意識します。
前回はこのスピードで読めた、じゃあもっとはやくして読んでみよう。
この意識は非常に重要ですが、今回、私の意識のレベルが甘かったと認識させられました。
前回、かなり必死に読んで、本1冊を5分で終えました。
今回、3分半以内と言われ、あせって読んだ所、3分半で読み終えました。
かなり必死で限界と思った5分を3分の2にまで縮める結果が
次の講義であっという間に出ました。
自分が感じる限界というもののいい加減さを感じました。
本当にそこが限界なのか、それを確かめるためには
「前回より早く」という意識を常にもって繰り返し、
本当に出来なくなるまで試す事が重要だと感じました。

From:藤井勇貴(名古屋学芸大学卒、三重県出身)@JVU3期生 

-------------------------------------------------------------

1.楽しいことは勝手に、嫌いなことは意識して
楽しいことは意識しないでも勝手にやるので、勝手に上達する。
しかし嫌いなことは、わざわざやろうとはしないので、いつまでも嫌いもしくは苦手なまま。
当たり前のことに聞えるかもしれないが、
言われるまで意識をしたことがなかったので、初めて気づきました。
私は得意だから好き、苦手だから嫌いだと思っていたが、それは逆。
好きだから何もしないでも得意になった。そして嫌いだから苦手になった。
こういった関係をしっかりと見つめなおしてみると、
嫌いじゃなくなれば、苦手ではなくなる、と思えるようになる。

2.人はみんな天才
天才といえば、勉強が出来る人によく使ったりするが、
よく考えれば、頭が良いことの形容詞ではない。
ある特定のスポーツだったり、ゲームだったり、色々な天才がいてもいいのだ。
人には必ずそういった天才の部分が1つはあると私は思う。
天才の条件は誰でも持っている。
後は気づいて伸ばしていくだけで、特定の天才にはなれる。
そういったものを見つけることが、
自分の夢ややりたいことにも繋がってくると私は感じました。
こういった意識改革や、動機付けはとても成長につなげることができる。
しっかりと意識して行動します。

From:本間慶太(東京経済大学卒、東京都出身)@JVU3期生 

この記事にコメントする

名前必須
メールアドレス
表示はありません。連絡が必要な場合のみ入力してください。
タイトル必須
コメント必須
添付画像
カテゴリ
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
最新エントリ
最新コメント
ブログリスト
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學