東京校の講義レポート

平成23年(2011)【9月30日(金)】 鳥越昇一郎先生(マーケティングウイング) 『事業創造』

2011/09/30
議事録
●新聞アウトプット
・京都議定書、新法案延長
鳥越先生も交えて非常に密度の濃い新聞アウトプットになりました。
米中を議定書に参加させるにはどうすればいいか。
どのようにすればもっと二酸化炭素は減るのか。


●鳥越昇一郎講師による営業力養成講座
==
●将来の宣言について
今日は将来の宣言をした後、その宣言について
具体的にこれからどうしていけばいいのかという授業になりました。
私は、まだ具体的な仕事内容が定まっていないにも関わらず志だけが動いていました。
具体性がなければただの高望みになってしまうと教わりました。
将来進むべき道を決めるためには今具体的に何をすべきか、それが分かる大変貴重な講義でした。


JVU(日本ベンチャー大學)3期生 藤井勇貴(名古屋学芸大学卒、三重県出身)
==
●自分の夢を口に出す
今日は、1人1時間近くかけて頂き夢を宣言し、
それをさらに落とし込んでいただく、ということをしました。
私は介護事業というなかで、社会貢献や、やりがい
だけでは無い、介護というモノを考えたいと、毎日
創造をしていたのですが、やはり、突っ込んで質問
していただくと、知識・制度が理解できていたことに
気づきました。

●他人の夢から自分を見る
本日は藤井君が初の事業創造の講義ということで、
最初の頃の自分達を思い出すとても良いきっかけになりました。
特に、なぜ自分はこの夢を持ったのか?という部分で
自分の根本的な夢を改めて考える事ができました。
どうやって夢を見つけたか?という質問を訊いて自分が
夢を考え付くのに殆ど悩まなかった事を思い出しました。

JVU(日本ベンチャー大學)3期生 本間慶太(東京経済大学卒、東京都出身)
==
●プランを立てる
たとえ不確定なプランであっても立て、そして検証する。
このPDCAサイクルを繰り返し行っていくことで、自分の
プラン、事業創造がブラッシュアップされていき、やがては
確立したプランになるのだと気付かせていただいた。

●独自性
顧客のニーズを掴むには、この独自性が重要となる。
あの会社のココが好きだから、と思われなくてはならない。
パッケージの完成度を高めること、これもとても大切だが、
これだけで売り出していくことは、少々難しい。
商品をただ単に買ったと思われるのではなく、私もしくは社員に
惹かれて買ったと思われる存在でありたい。

JVU(日本ベンチャー大學)ヤング3期生 芳賀淳(城砦国際大学在学中、福島県出身

コメント

コメントはありません
カテゴリ
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
最新エントリ
最新コメント
ブログリスト
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
授業 時間割 | 東京校ブログ | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學