大阪校ブログ

日本ベンチャー大學大阪校の講義の様子をお伝えします。

平成24年(2012)【9月15日(土)】 『実行計画アセスメント』

2012/09/15
【1日の流れ】
・朝礼
・9/22(土)開催のBBQの打ち合わせ
・実行計画シート下半期分の作成
・終礼

<気付き>
これまでもBBQについてのMTを行ってきましたが、
参加率が悪く、不安要素が大きかったです。
ですが、今回時間を頂けた事で、かなりの不安要素を取り除けました。
やはり、直接顔を突き合わせて話し合うのが一番効率が良いです。
三年後の目標や、重点施策を見ると、
その人の価値観や性格が見えたように感じました。
まさに、人生の設計図を作っているような気分でした。
そう考えると、目標はちょっとでも大きく持っておきたいと感じたり、
毎月の実行事項は、積み立ててこそ成長だと感じたり、
自分により成長して欲しいからこそ、
自分で自分に与える課題を増やそうとしている部分も感じました。
1人で作業するよりも今回の様に皆で作業する事で、
ちょっと参考にさせて貰ったり、言葉の定義を確かめ合ったりと、
作業効率が良くなる部分も有りました。
雑談が増えてしまうという欠点もありましたが、
頭を固くしてしまわずにアイデアを出すのには丁度良かったかもしれません。
今の自分に出来る範囲の事しか考えていなかった自分に気付いたので、
途中からは努力すれば出来るかもしれないレベルに修正しました。
完璧に実行する事よりも、
目標に向かって努力を続ける過程の方が大切だと考えています。

<実行する事>
・今週中に実行計画シート下半期分を完成させる。
・毎週のベン大の講義に実行計画シートを持参し、朝礼前にチェックして貰う。

<全体の感想>
今回改めて長期計画を立てていると、
普段の生活や卒業研究では短期計画を立てたり、
やりながら順次計画を組み立てる方法しかとっていないことに驚きました。
このような計画の立て方をしているから、本来の目標からずれてしまうのでしょう。
漠然とでも良いので長期目標を立てる事で、
普段の短期目標が丁度良い通過点になるのではないでしょうか。
また、計画を立てる事だけに
時間を浪費することほど勿体無い事はありません。
計画を立てるのも計画的に行わなければなりません。
今回計画を立てはしましたが、この計画だけにとらわれず、
よりベターな選択が見付かれば
そちらを選ぶ事も忘れずに日々の生活を送ります。

From:新城早人(大阪電気通信大学4年)@JVU大阪校2期生
★実行すること
・実行計画シートをコピーしてすぐ見れるように保管
・詰まったら実行計画シートを見直す

★全体の感想
今回、実行計画シートを作成したこと以上に、
その計画したことを実際に実行できるかが重要だと思います。
実行し更に継続するのは難しいですが、それが最重要。
裏を返せば、それが出来ればかなり成長ができるということなので、
そうポジティブに受け取ってその成長を目指すことにします。

From:隈江秀貴(奈良大学4年)@JVU大阪校1期生
【気づき】
BBQイベントの集客がいまいちで、
一人ひとりが当事者意識を持って集客することで
必ず目標の30人は達成できると感じました。
周りを巻き込むのは難しいといつも感じます。
主催者の自分がもっとイベントに対して力を入れないといけないと気付きました。
前回の就活JAPANや内達in京都よりも簡単ですし、
経験もあるので絶対に30人集めます。
計画シートを常に意識して行動するために、
毎回講義の時に学生同士でチェックしあうのが良いと感じました。

【実行項目】
・計画シートを毎週チェックする

【感想】
みんなでコミュニケーションをとりながら
楽しく計画シートを作成することができました。
何事も楽しみながらやることは大事だと感じます。
しかし時間内で終わらすことにもこだわっていきたいです。
前回よりもやりがいのある計画を立てることができました。
下半期は全てクリアして自分の成長につなげたいです。

From:宮地宏彰@JVU大阪校 2期生

コメント

コメントはありません
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
最新エントリ
最新コメント
ブログリスト
大阪校の授業の様子 | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
大阪校の授業の様子 | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
大阪校の授業の様子 | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學
大阪校の授業の様子 | 大学生・既卒生の就活・起業支援や人間力を鍛える志塾、JVU・日本ベンチャー大學